FM新潟「杉崎智介ラヂオ」
映画監督、生物物理学者の杉崎智介脚本のラジオドラマや音楽をお届けするオーディオエンターテインメントプログラム!アシスタントは、ReeSha!不思議な絵画や埋蔵金、古代文明の話など、今日意味深い話が飛び出すかも…。 「ともラヂ」と覚えてください!
●2025年1月5日〜3月30日
●タイトル:「杉崎智介ラヂオ」
●放送局:FM新潟 新潟局 77.5MHz
●放送日時:毎週日曜日、22:00-22:30
●ドラマ脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、ReeSya
FM新潟「杉崎智介の縄文塾」
脚本家、物理学者、建築考古学者の杉崎智介と歌手・女優のReeSyaがお届けする土曜日深夜に贈る、 トークとラジオドラマのオーディオエンターテイメント番組。 杉崎智介脚本による真夜中の神秘体験、ラジオドラマの世界を堪能できる30分。
●2024年2月3日〜12月28日
●タイトル:「杉崎智介の縄文塾」
●放送局:FM新潟 新潟局 77.5MHz
●放送日時:毎週土曜日、深夜27:30-28:00
●ドラマ脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、ReeSya
●番組HP:https://www.fmniigata.com/program/540
*ラジオドラマの感想や扱って欲しいテーマなど、メッセージもお待ちしています。番組へのメッセージやリクエストは上記番組HPのフォームから是非お願いいたします。
TOKYO FM「杉崎智介SHOW」
ラジオパーソナリティをはじめ、歌手などの様々な顔を持つ杉崎智介とReeSyaが、リスナーのみなさんをラジオドラマの世界へと誘い、その魅力やエピソードなどをお送りしていくオーディオエンターテイメント番組。杉崎智介脚本による真夜中の神秘体験、ラジオドラマの世界をとくとご堪能ください!
●2021年4月1日スタート
●タイトル:「杉崎智介SHOW」
●放送局:TOKYO FM 東京 80.0MHz
●放送日時:毎週木曜日、深夜28:00-28:30
●ドラマ脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、ReeSya
●番組HP:https://www.tfm.co.jp/tomo/
*ラジオドラマの感想や扱って欲しいテーマなど、メッセージもお待ちしています。番組へのメッセージやリクエストは上記番組HPのフォームから是非お願いいたします。
*番組内で紹介したラジオドラマを「AuDee」で配信!無料でお聴きいただけますので、こちらも併せてチェックしてください。
https://audee.jp/program/show/54446
FM-FUJI「杉崎智介 不思議空間」
毎週日曜日の夜は、美術オタ、建築オタで、民俗学研究家の杉崎智介が、
あなたを不思議な世界にご案内します。
毎週日曜日夜24時35分からは「杉崎智介 不思議空間」でお待ちしています。
●2021年3月7日〜11月28日
●タイトル:「杉崎智介 不思議空間」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:
*2021年9月〜11月は「日曜日24:35~25:35」
*2021年7月〜8月は月曜日から金曜日の毎朝6:49〜6:54と毎週土曜日5:55〜6:00、
*2021年5月〜6月「毎週日曜日24:35~25:25」
*2021年4月〜「毎週日曜日24:35~25:15」
*2021年3月「毎週日曜日24:40〜25:20」
●出演:杉崎智介、ReeSya
●番組ホームページ https://www.fmfuji.jp/fushigi/
●番組の感想やリクエストをお待ちしております。
・郵送:〒400-8550 エフエム富士 「杉崎智介 不思議空間」行
・メールアドレス:tomo@fmfuji.jp
FM-FUJI「杉崎智介 受験アワー」
月曜日から土曜日、FM-FUJIが最初にお届けするのは「杉崎智介 受験アワー」。
昔懐かしいラジオ受験講座を令和バージョンに復活して送る朝の大学受験番組。
「勝つ意欲よりも 勝つために準備する意欲を持て」(杉崎智介)
●2021年3月1日〜6月30日
●タイトル:「杉崎智介 受験アワー」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:
*2021年4月〜6月「月曜〜金曜日6:49〜6:54、 土曜日5:55〜6:00」
*2021年3月「月曜〜土曜日5:55〜6:00」
●出演:杉崎智介、ReeSya
●番組ホームページ https://www.fmfuji.jp/jyuken/
●番組の感想やリクエストをお待ちしております。
・郵送:〒400-8550 エフエム富士 「杉崎智介 受験アワー」行
・メールアドレス:tomo@fmfuji.jp
●「杉崎智介 受験アワー」番組内でご案内している『Σ(シグマ)会のホームページ』
https://www.sigma-kai.com/
FM-FUJI「杉崎智介のおはドラ」
ウィークデイも週末もFM FUJIの朝はラジオドラマで始まります。
杉崎智介のオーディオドラマ「おはドラ」を毎朝お届けします。
脚本は杉崎智介、声の出演はお馴染みReeSyaが共演します。
●2020年4月1日〜
●タイトル:「杉崎智介のおはドラ」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:月曜日から日曜日まで毎朝5:55〜6:00
●出演:杉崎智介、ReeSya
●番組ホームページ http://www.fmfuji.co.jp/oha/
●番組の感想やリクエストをお待ちしております。
・郵送:〒400-8550 エフエム富士 「杉崎智介のおはドラ」行
・メールアドレス:tomo@fmfuji.jp
FM-FUJI「杉崎智介のラジオ夜話」
杉崎智介です。FM FUJIにお世話になって足掛け9年になります。久し振りの深夜の長めの番組「杉崎智介ラジオ夜話」を担当することになりました。深夜なので、あまりよそでは聞けない話と音楽で楽しんでいただきたいです。ReeSyaと一緒にお届けします(^^)
●2019年9月6日〜2020年3月27日
●タイトル:「杉崎智介のラジオ夜話」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週金曜25:30〜26:30
●出演:杉崎智介、ReeSya
●番組ホームページ http://fmfuji.jp/tomo/
●番組の感想やリクエストをお待ちしております。
・郵送:〒400-8550 エフエム富士 「杉崎智介のラジオ夜話」行
・メールアドレス:tomo@fmfuji.jp
FM-FUJI「杉崎智介の朝の毒」
パーソナリティーの杉崎智介がその日の気分で世の中のあんなこと、こんなことに毒を吐く、すなわち「杉崎智介の朝の毒」。相方はお馴染みReeSyaが務めます!お楽しみに!
●2018年5月1日〜2019年8月30日
●タイトル:「杉崎智介の朝の毒」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週月曜〜金曜5:55〜6:00
●出演:杉崎智介、ReeSya
●提供:医学部予備校 四谷メディカル
●番組ホームページ http://www.fmfuji.co.jp/poison/
FM-FUJI「杉崎智介の科学倶楽部」
植物に愛情を掛けると植物は早く育つ?! アインシュタインは自分の理論を信じていなかった?! 科学は意外で、面白い真実がいっぱいです。大人が忘れた科学の楽しみを、子供が出会う科学の興奮を、平日の朝にお届けします。
●2018年11月1日〜2019年4月30日
●タイトル:「杉崎智介の科学倶楽部」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週月曜〜金曜5:55〜6:00
●出演:杉崎智介、ReeSya
●提供:医学部予備校 四谷メディカル
●番組ホームページ http://www.fmfuji.co.jp/science/
FM-FUJI「杉崎智介の気弱な深夜Radio」リニューアル!第2期!
夜更かししちゃう週末の夜は、杉崎智介とReeSyaのよもやまトークにお付き合いください!
●2018年1月6日再スタート〜2019年8月31日
●タイトル:「杉崎智介の気弱な深夜Radio」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週土曜日の25:30〜25:35と毎週日曜日の25:40〜25:45
●出演:杉崎智介、ReeSya
●提供:医学部予備校 四谷メディカル
●番組ホームページ http://www.fmfuji.co.jp/sugikiyowa/
「杉崎智介の気弱な深夜Radio」の歩みについて
【第1期】
*2011年11月19日スタート 毎週土曜日の25:30~27:00(90分のオンエア)
*2013年1月〜12月 毎週土曜日の25:30~27:10(100分のオンエア)
*2013年1月〜2013年12月 毎週土曜日 25:30~27:20(110分のオンエア)
*2014年1月〜2014年6月 毎週土曜日 25:30~27:30(120分のオンエア)
*2014年7月〜2015年6月毎週土曜日 25:30~27:35(125分のオンエア)
*2015年7月〜2015年9月 毎週土曜日の25:30~27:40(130分のオンエア)
*2015年10月 週2日のオンエア。毎週土曜日25:30~25:40と毎週日曜日25:00~25:10(各10分オンエア)
*2015年11月〜2016年6月 週2日のオンエア。毎週土曜日26:00~26:10と毎週日曜日25:00~25:10(各10分オンエア)
*2016年7月~2016年9月 土曜日の放送尺が35分間に拡大。 毎週土曜日26:00~26:35(35分オンエア)と毎週日曜日25:00~25:10(10分オンエア)
*2016年10月〜 休止
【第2期】
*2018年1月に復活再スタート!毎週土曜日 25:30〜25:35 毎週日曜日 25:40〜25:45(各5分オンエア)2019年8月にて休止
FM-FUJI「杉崎智介の美術倶楽部」
美術の巨匠たちの作品や気になるお宝などを、美術研究家の杉崎智介がエピソードを交えながら紹介していきます。
●2017年10月2日〜2018年10月31日
●タイトル:「杉崎智介の美術倶楽部」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週月曜〜金曜5:55〜6:00
●出演:杉崎智介、ReeSya
●提供:慶応進学会フロンティア(医学部受験予備校)
●番組ホームページ http://www.fmfuji.co.jp/art/
ニッポン放送「杉崎智介のガラッパチ受験サロン」
「ガラッパチ」・・・ 意味。することが大雑把で、落ち着きのないこと。 また、そういう人や、その様。 しかし、人情に熱く、粋で、まっすぐ。
この番組は、たくさんの受験生、 そして受験を控えたお子さんのいらっしゃる親御さんの 悩みに向き合ってきた、受験のスペシャリスト「ガラッパチ先生」こと、 杉崎智介がお送りする番組です。 「ガラッパチ」という番組タイトルの通り、 飾ることなくおしゃべりしていくので、 時には「直球トーク」になってしまったりするかもしれませんが・・・ どうかご勘弁を。
月に一回(最終金曜日の予定)お届けするラジオドラマの回にはReeSyaが登場します。お楽しみに!
●2016年9月30日スタート
●タイトル:「杉崎智介のガラッパチ受験サロン」
●放送局:ニッポン放送(AM 1242kHz / FM 93.0MHz)
●放送日時:毎週金曜日21:30~21:40
●出演:杉崎智介、ひろたみゆ紀(アシスタント)、ReeSya(ドラマの放送回のみ)
●提供:慶応進学会フロンティア(医学部受験予備校)
●メールアドレス sugisaki@1242.com
FM-FUJI「杉崎智介の朝までラジオ」
FM-FUJI2016年10月の番組改編の目玉として、秋の夜長を満喫するFM-FUJI初のオールナイト番組が土曜日の深夜に登場!その名も「杉崎智介の朝までラジオ」。音楽あり、トークあり、ラジオドラマありで、深夜2時から4時55分までの約3時間のまさに朝までやってるラジオ。徹夜のお供に聴いてみて!
●2016年10月1日〜12月31日
●タイトル:「杉崎智介の朝までラジオ」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週土曜日26:00~28:55(〜日曜日4:55)
●出演:杉崎智介、ReeSya、古郡ひろみ
●提供:慶応進学会フロンティア(医学部受験予備校)
●番組ホームページ http://www.fmfuji.jp/asamade/
●メールアドレス asamade@fmfuji.jp
FM-FUJI「杉崎智介ラジオ」
※3rdシリーズ
朝のお目覚めに、元気一杯なギャルズ・トークと音楽でお楽しみください。
●2016年10月3日〜2017年3月31日
●タイトル:「杉崎智介ラジオ」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:月曜日から金曜日の5:55~6:00(出演:ReeSya、古郡ひろみ)、土曜日の5:25〜5:30と日曜日の5:55〜6:00(出演:古郡ひろみ)
●提供:慶応進学会フロンティア(医学部受験予備校)
●番組ホームページ http://www.fmfuji.jp/tomoraji/
●メールアドレス tomoraji@fmfuji.jp
「TOKYO FMミッドナイト劇場
〜杉崎智介のてのひらドラマ〜」
ありきたりな日常に退屈しているそこのあなた!夜更けのひととき、あなたを非日常の入り口にお連れいたしましょう。ラジオドラマの第一人者、ReeSyaがレギュラー出演する「杉崎智介のてのひらドラマ」は毎週月曜日から木曜日、深夜1時55分から!
●2016年3月1日スタート
●タイトル:「ミッドナイト劇場〜杉崎智介のてのひらドラマ」
●放送局:TOKYO FM 東京 80.0MHz
●放送日時:毎週月曜日から木曜日、深夜25:55-26:00
●脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、ReeSya、中裕子
FM-FUJI「杉崎智介流」
杉崎智介がおくる、トーク・音楽・ドラマの
オーディオエンターテイメント。
オールドラジオファンの杉崎ならではの
ノスタルジックな1時間で、
老若男女問わずお楽しみいただけます。
●2015年10月7日〜2016年9月28日
●タイトル:「杉崎智介流」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週水曜日、19:00~19:54
●出演:杉崎智介、ReeSya、古郡ひろみ
●提供:慶応進学会フロンティア(医学部受験予備校)
●番組ホームページ http://www.fmfuji.jp/ryu/
●メールアドレス ryu@fmfuji.jp
FM-FUJI「杉崎智介ラジオ」※1stシリーズ
平日の朝、5時50分からお届けする「杉崎智介ラジオ」!
音楽あり、トークあり、笑いもあり!
朝のお目覚めに、
月曜日から金曜日、毎朝5時50分からのオンエア!
●2015年10月1日〜2016年6月30日
●タイトル:「杉崎智介ラジオ」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:月曜日から金曜日、毎朝5:50~6:00
●出演:ReeSya、杉崎智介、古郡ひろみ
●提供:慶応進学会フロンティア(医学部受験予備校)
●番組ホームページ http://www.fmfuji.jp/tomoraji/
●メールアドレス tomoraji@fmfuji.jp
FM-FUJI「杉崎智介カフェ」
ReeSyaがレギュラー出演!「杉崎智介カフェ」は前番組「杉崎智介の受験カフェ」を引き継ぎ、受験ネタはもちろん、朝の音楽やラジオドラマなど多彩なメニューを日替りでお届けします。毎週日曜日〜土曜日の毎朝5時50分からはカフェの香りのする10分間「ともカフェ」でお楽しみください。
●2014年6月1日〜2015年9月30日
●タイトル:「杉崎智介カフェ」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週日曜日~土曜日 毎朝5:50~6:00
●出演:杉崎智介、ReeSya、古郡ひろみ
●提供:慶応進学会フロンティア(大学受験予備校)
●番組ホームページ http://www.fmfuji.co.jp/tomocafe/
●メールアドレス tomocafe@fmfuji.co.jp
FM-FUJI「杉崎智介の受験カフェ」
ReeSyaがFM-FUJIの新番組のラジオパーソナリティーに。杉崎監督のもうひとつの顔、受験専門家としての一面が登場する「受験カフェ」は肩肘張らずに聴ける受験を切り口にしたトーク&音楽番組です。毎週日曜日〜土曜日の毎朝5時50分からはカフェの香りのする10分間でお楽しみください。
●2014年1月1日〜5月31日
●タイトル:「杉崎智介の受験カフェ」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週日曜日~土曜日 毎朝5:50~6:00
●出演:杉崎智介、ReeSya、古郡ひろみ
●提供:慶応進学会フロンティア(大学受験予備校)
●番組ホームページ http://www.fmfuji.co.jp/juken/
●メールアドレス juken@fmfuji.co.jp
ReeSyaがラジオドラマに出演!
FM-FUJI「杉崎智介のラジドラ!」
新番組「杉崎智介のラジドラ!」は月曜日~金曜日+日曜日のラジオドラマ&トークは毎朝5時50分スタートの濃い10分間。お出掛け前に、通勤途中に、家事をしながら、お耳を拝借。 決して損はさせませんぞ!日曜日のトークコーナー「サンデーモーニング」も一度聴いてみて頂戴!!
●2013年9月1日〜12月31日
●タイトル:「杉崎智介のラジドラ!」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週月曜日~金曜日+日曜日 5:50~6:00
●出演:杉崎智介、ReeSya、古郡ひろみ
●内容:月曜日から金曜日はシリアスなヒューマンドラマ、人気TVドラマのパロディー、偉人伝など、幅広いジャンルのラジオドラマ。日曜日は報道番組のパロディーを思わせるトーク。
「TOKYO FMミッドナイト劇場
〜杉崎智介ドラマ〜」
ラジオドラマ脚本作品1000本を超える放送作家の杉崎智介と、少年から老女まで七色の声色を使いこなすラジオドラマの女王・女優ReeSyaがお贈りする深夜ラジオドラマの決定版。ホラー「地獄保険」 でちょっぴり暑さを忘れたり、癒し系「真夜中の治療院」では一日の疲れをほぐしたり。また、人気のカレンダードラマも真夜中の図 書館を舞台に復活。真夏の夜のお供に『杉崎智介ドラマ』はいかが?
●2013年8月1日〜2016年2月29日
●タイトル:「ミッドナイト劇場〜杉崎智介ドラマ」
●放送局:TOKYO FM 東京 80.0MHz
●放送日時:毎週月曜日から木曜日、深夜25:55-26:00
●脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、ReeSya、中ゆうこ
杉崎智介が脚本担当・レギュラー出演する
「YOKOHAMA SYA ⇔ REE」
ヨコハマシャーリー
女優ReeSyaがお届けする日曜日夜のオーディオ・エンターテイメント番組!!
映画監督・脚本家・音楽プロデューサー等の肩書を持つ知性派の超マルチタレント 杉崎智介監督が手掛ける大人気ラジオドラマ [le Salon] [地獄保険] [黒い館] のいずれかを毎週送りするほか、最近ReeSyaが気になっている「鉄道」についてのトーク。
ReeSyaが様々な物事に対して好き放題に喋り、それに対して杉崎監督が切れ味抜群なツッコミを入れるコーナー「Nonsense」。
さらには、有名ドラマや名画のあのシーンをまったく違うBGMで演じるとどうなってしまうのかっ!?
奇想天外なBGMで名シーンを再現する「Sound Gap」などなど、まさに音を楽しむオーディオ・エンターテイメント番組!!想像力を最大限に引き立ててお楽しみ下さい。
●2013年4月7日スタート
●タイトル:「YOKOHAMA SYA ⇔ REE」
●放送局:FMヨコハマ(84.7MHz)
●放送日時:毎週日曜日 19:30~20:00
●パーソナリティー:ReeSya、杉崎智介
●番組ブログ:http://blog.fmyokohama.jp/reesya/
ラジオドラマ「黒い館」の人気キャラクター『リスReeSya』も帰ってきました!お楽しみに!
リスナーの皆様からのメールを募集しております!reesya@fmyokohama.co.jp
「TOKYO FMミッドナイト劇場
〜杉崎智介のle Salon(ル・サロン)」
ReeSyaが熱演するラジオドラマ「ミッドナイト劇場」の第三弾!脚本家・杉崎智介の真骨頂である美術ミステリードラマがついにTOKYO FMに登場!
●2013年1月1日スタート
●タイトル:「ミッドナイト劇場〜杉崎智介のle Salon」
●放送局:TOKYO FM 東京 80.0MHz
●放送日時:毎週月曜日から木曜日、深夜25:55-26:00
●脚本:杉崎智介
●出演:ReeSya、杉崎智介、神崎ゆう子
鹿鳴館風ドレスや着物姿で登場する
ReeSyaの演技力に話題集中!
「ReeSyaのシネマ缶」
「私、民の皆々様へ笑いや感動、衝撃や戦慄をお届けすることを仰せつかりました。『レディー・ReeSya』と申します。」というオープニングシーンで2012年10月に開始したこの番組。他にも、おしとやかにお茶を立てる姿や颯爽とした番組秘書など、ReeSyaが扮する新キャラクター達が好評!ReeSyaがMCに抜擢された映画情報番組を是非ご覧ください。
●2012年10月27日(土曜日)〜2017年9月23日(土曜日)
●タイトル:「ReeSyaのシネマ缶」
●番組MC:ReeSya
●放送局:UTY(テレビ山梨)
●放送日時:毎月第4土曜日、お昼12:30~12:45
●番組ホームページ:http://www.uty.co.jp/cinema/
「ReeSyaのシネマ缶」 制作・著作:テレビ山梨
紹介した作品:「バイオハザード ダムネーション」、「悪の経典」、「のぼうの城」、「エヴァンゲリオン新劇場版:Q」、「007 スカイフォール」、「大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]」、「レ・ミゼラブル」、「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」、「さよならドビュッシー」、「96時間/リベンジ」ほか
紹介した作品:「つやのよる」、「ジャンゴ 繋がれざる者」、「草原の椅子」、「ダイハード/ラストデイ」、「プラチナデータ」、「リンカーン」、「図書館戦争 LIBRARY WARS」、「オブリビオン」、「アフター・アース」、「ワイルドスピードEURO MISSION」、「リアル〜完全なる首長竜の日〜」ほか
紹介した作品:「忍たま乱太郎-夏休み宿題大作戦!の段-」、「劇場版仮面ライダーウィザード/獣電戦隊キョウリュウジャー」、「ワールド・ウォーZ」、「スマーフ2 アイドル救出大作戦!」、「ホワイトハウス・ダウン」、「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海」、「ワン・ダイレクション THIS IS US」ほか
紹介した作品:「ばしゃ馬さんとビッグマウス」、「キャリー」、「悪の法則」、「47RONIN」、「仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦」、「ウォーキング with ダイナソー」、「キック・アス / ジャスティス・フォーエバー」、「クローズEXPLODE」ほか
紹介した作品:「抱きしめたい ー真実の物語ー」、「ローン・サバイバー」、「銀の匙 Silver Spoon」、「ロボコップ」、「X-MEN:フューチャー&パスト」、「万能鑑定士Q」、「春を背負って」、「ニューヨーク・アニバーサリーライブ」、「キャプテンハーロック」、「ウルヴァリン:SAMURAI」ほか
紹介した作品:「怪盗グルーのミニオン危機一髪」、「エリジウム」、「ゴースト・エージェントR.I.P.D」、「キャプテン・フィリップス」、「劇場版SPEC~結~」、「チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像」、「アメイジング・スパイダーマン2」、「ネイチャー」、「相棒-劇場版Ⅲ-巨大密室!特命係 絶海の孤島へ」ほか
紹介した作品:「ダイバージェント」、「思い出のマーニー」、「GODZILLA ゴジラ」、「エイトレンジャー2」、「LUCY/ルーシー」、「ルパン三世」、「イン・ザ・ヒーロー」、「 猿の惑星:新世紀(ライジング)」、「蜩ノ記」、「ふしぎな岬の物語」、「ドラキュラZERO」ほか
紹介した作品:「クローバー」、「西遊記~はじまりのはじまり~」、「神さまの言うとおり」、「フューリー」、「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」、「ゴーン・ガール」、「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」、「海月姫」、「イコライザー」、「ANNIE/アニー」ほか
紹介した作品:「6才のボクが、大人になるまで。」、「エクソダス:神と王」、「深夜食堂」、「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」、「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」、「ストロボ・エッジ」、「ナイトミュージアム/エジプト王の秘密」、「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」、「ミニオンズ」ほか
紹介した作品:「ビリギャル」、「チャッピー」、「新宿スワン」、「イニシエーション・ラブ」、「予告犯」、「愛を積むひと」、「ミニオンズ」、「ジュラシック・ワールド」 ほか
紹介した作品:「HERO」、「アリスのままで」、「劇場版 仮面ライダードライブ ・サプライズ・フューチャー・手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE ・恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」 、「S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE」、「ガールズ・ステップ」、「ピクセル」、「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」、「バクマン。」、「彼は秘密の女ともだち」、「GAMBA ガンバと仲間たち」 ほか
紹介した作品:「ロマンス」、「岸辺の旅」、「エベレスト 3D」、「起終点駅 ターミナル」、「劇場版 MOZU」、「コードネーム U.N.C.L.E.」、「007 スペクター」、「杉原千畝 スギハラチウネ」、「海難1890」、「仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス」、「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」、「クリード チャンプを継ぐ男」、「FOUJITA」ほか
紹介した作品:「信長協奏曲」、「手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド」、「さらば あぶない刑事」、「黄金のアデーレ 名画の帰還」、「エージェント・ウルトラ」、「女が眠る時」、「マネー・ショート 華麗なる大逆転」、「中島みゆき 夜会VOL.18 「橋の下のアルカディア」- 劇場版 -」、「プリキュアオールスターズ」、「仮面ライダー1号」、「珍遊記」ほか
紹介した作品:「無伴奏」、「リップヴァンウィンクルの花嫁」、「スキャナー 記憶のカケラをよむ男」、「ヒーローマニア -生活-」、「スノーホワイト -氷の王国-」、「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」、「さざなみ」、「マネーモンスター」、「64-ロクヨン-後編」、「貞子 VS 伽椰子」、「日本で一番悪い奴ら」、「海すずめ」、「ロイヤル・コンセルトヘボウ オーケストラがやって来る」、「インデペンデンス・デイ : リサージェンス」ほか
紹介した作品:「シン・ゴジラ」、「劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間 / 劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー ドキドキサーカスパニック!」、「ペット」、「劇場版アイカツスターズ!」、「ゴーストバスターズ 」、「X-MEN:アポカリプス」、「青空エール」、「君の名は。」、「後妻業の女」、「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」、「ディアスポリス」、「健さん」、「怒り」、「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」、「アングリーバード」、「ジェイソン・ボーン」、「淵に立つ」ほか
紹介した作品:「ジェイソン・ボーン」、「インフェルノ」、「カノン」、「映画魔法つかいプリキュア!」、「続・深夜食堂」 、「疾風ロンド」、「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー」、「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」、「バイオハザード:ザ・ファイナル」、 「ポッピンQ」、「劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージ from スーパー戦隊」、「新宿スワンⅡ」ほか
紹介した作品: 「沈黙 -サイレンス-」、「恋妻家宮本」、「弁護人」、「相棒 -劇場版Ⅳ-」、 「ショコラ ~ 君がいて、僕がいる ~」、「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」、「映画プリキュアドリームスターズ!」、「こころに剣士を」、「仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦」、「愚行録」、「パッセンジャー」、「ジャッキー」、「暗黒女子」ほか
紹介した作品: 「バーニング・オーシャン」、「3月のライオン 後編」、「牯嶺街(クーリンチェ) 少年殺人事件」、「哭声/コクソン」、「ワイルド・スピード ICE BREAK」、「帝一の國」 、「光」、「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」、「花戦さ」、「忍びの国」、「マンチェスター・バイ・ザ・シー」、「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」、「獣道」、「パワーレンジャー」ほか
紹介した作品: 「怪盗グルーのミニオン大脱走」、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」、「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」、「結婚」、「スパイダーマン:ホームカミング」、「八重子のハミング」、「二度めの夏、二度と会えない君」、「ケアニン」、「ユリゴコロ」、「ナミヤ雑貨店の奇蹟」、「彼女の人生は間違いじゃない」、「ブランカとギター弾き」。
「ReeSyaのシネマ缶」 制作・著作:テレビ山梨
TOKYO FM
「ミッドナイト劇場-The Calendar Bar-」
都内の片隅にある一軒のバー。店のマスターが、日付の変わったばかりの「今日」という日にまつわる話を聞かせてくれることから、人はこの店を「The Calendar Bar」と呼ぶ・・・。ミッドナイト劇場の第二弾。過去の出来事、偉人の誕生日、ひいてはB級な記念日まで、毎日飲み交わされる「今日は何の日」ストーリー。
マスターよりご挨拶「ラジオの前の皆さん、突然ですが、今日が何の日かご存知ですか?歴史的記念日?はたまた、偉人の誕生日?日付が変わってすぐ、その日にまつわる、とっておきの話を教えて差し上げます。ザ・カレンダーバーは、毎週月曜日から木曜、深夜1時55分から。皆様のご来店をお待ちしています。」
●2012年10月1日〜2012年12月31日
●タイトル:「ミッドナイト劇場-The Calendar Bar-」
●放送局:TOKYO FM 東京 80.0MHz
●放送日時:毎週月曜日から木曜日、深夜25:55-26:00
●出演:ReeSya、神崎ゆう子、/杉崎智介番組ポスター
この番組は2012年12月31日放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのご意見・ご感想をいただきました。ありがとうございました。
FM-FUJI「杉崎智介の朝ドラ」
FM-FUJIに朝のドラマが帰ってきます。平日の5:50から一日をハッピーにする素敵なラジオドラマを再びお届けします!
●2012年10月1日スタート
●タイトル:「杉崎智介の朝ドラ」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週月曜日から金曜日 5:50~6:00
●出演:杉崎智介、ReeSya
●内容:1日1話完結のラジオドラマ。シリアスなヒューマンドラマ、バラエティ風、昔話風、偉人伝など、幅広いジャンル。
テレビ第2シリーズ
「le Salon2~杉崎智介美術ミステリードラマ」
現代日本に存在する秘密サロンを舞台にした美術ミステリードラマ。サロンホステスと呼ばれる女たちが「絵画に隠された歴史の真実」に迫る活躍する。
●2012年9月13日(木曜日)テレビシリーズスタート
●タイトル:「le Salon2~杉崎智介美術ミステリードラマ」
●放送局1:tvk(テレビ神奈川) 2012年9月〜11月、毎週木曜日17:30~17:45
●放送局2:TOKYO MXテレビ 2012年10月〜12月、毎週日曜日深夜24:30~24:45(092チャンネル)
●放送局3:UTY (テレビ山梨) 2013年1月〜4月、毎週木曜日、25:55〜26:10、全12話。
●出演:ReeSya、古郡ひろみ、伊藤初雄、土屋伊、小柳ゆう子、遠野実歌、中村ちよ、愛智、藤東勤、高瀬治、鈴木雄二、佐藤由美、杉崎智介ほか
●番組主題歌:ReeSya「天地空破」
●番組挿入歌:ReeSya「私の夢の中で、あなたは汽車に乗る」
<STAFF>
脚本:杉崎智介
プロデューサー:杉崎智介
演出:杉崎智介・高間稔
制作:ビデオコミュニケーションズ
番組ホームページはこちら
「ReeSyaの早起きラジオ」FM-FUJIで月〜金の毎朝、爽やかにオンエア!
ReeSyaがFMーFUJIで爽やかに朝のラジオ番組を担当!!毎週月曜日から金曜日の朝5:50~6:00、宮沢賢治の「注文の多い料理店」や「やまなし」、芥川龍之介の「魔術」や「鼻」といった短編小説の名作を朗読します。女優ReeSyaならではの七色の声でドラマチックにお聴かせします。どうぞお楽しみに!
●2012年7月2日スタート
●タイトル:「ReeSyaの早起きラジオ」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週月曜日〜金曜日 5:50~6:00
●パーソナリティー:ReeSya
●番組主題歌:たわけもの「サルサの好きなオサルさん」
●番組への参加・感想などは、番組メールアドレスreesya@fmfuji.co.jpまでお願いします。
番組ホームページはこちら:http://www.fmfuji.co.jp/reesya/
この番組は2012年9月28日放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールをいただきました。ありがとうございました。
ReeSyaがレギュラー出演!
ラジオ日本の毎回1話完結ドラマ
「真夜中のギャラリー~杉崎智介ミステリー」
脚本家・映画監督の杉崎智介が「深夜のみ営業し名画ばかりが並ぶ画廊の主人」に扮し展開するラジオドラマ。毎回一話完結のミステリードラマをお聴き逃しなく。
2月3日 第1話「赤楽茶碗」
2月10日 第2話「贋作」
2月17日 第3話「人魚」
2月24日 第4話「いかさま師」
3月2日 第5話「ある武芸者」
3月9日 第6話「寒山拾得」
3月16日 第7話「佐野乾山」
3月23日 第8話「吸血鬼」
3月30日 第9話「裏切者」
4月6日 第10話「幻想列車」
4月13日 第11話「絵の男」
4月20日 第12話「地獄の絵」
4月27日 第13話(最終回)「桜」
●2012年2月3日~4月27日
●タイトル:「真夜中のギャラリー~杉崎智介ミステリー」
●放送局:ラジオ日本(JORF AMラジオ 1422kHz東京)
●放送日時:毎週金曜日 23:30~23:45
●脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、ReeSya
●内容:毎回1話完結のミステリードラマ
●エンディングテーマ曲:ReeSya「 トキヲカゾエテ」
●番組ホームページ http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/tomosuke.php
番組メールアドレス: tomosuke@jorf.co.jp
この番組は2012年4月27日放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールをいただきました。ありがとうございました。
テレビシリーズ「le Salon~杉崎智介美術ミステリードラマ」
現代日本に存在する秘密サロンを舞台にした美術ミステリードラマ。毎回1点の絵画をテーマにサロンホステスと呼ばれる女たちが活躍する。
●タイトル:「le Salon~杉崎智介美術ミステリードラマ」
●放送局と放送時間:
◎tvk(テレビ神奈川)/毎週月曜日25:00~25:15/2012年1月9日~3月26日(全12話)
◎テレ玉(テレビ埼玉)/毎週火曜日25:00~25:15/2012年4月3日~6月26日(全13回)
◎TOKYO MX/毎週日曜日24:30~25:15(092ch)/2012年4月8日~6月24日(全12話)
◎テレビ山梨/毎週木曜日25:55~26:10/2012年7月5日~10月4日(全12話)
◎千葉テレビ/毎週日曜日 8:30~8:45、2015年4月5日~(全12話)
●出演:ReeSya、古郡ひろみ、秋野太作、小柳ゆう子、遠野実歌、中村ちよ(子役新人)、杉崎智介ほか
●番組主題歌:ReeSya「トキヲカゾエテ」
<STAFF>
脚本 杉崎智介
プロデューサー 杉崎智介
演出 杉崎智介・高間稔
制作 ビデオコミュニケーションズ番組ホームページはこちら
FM-FUJI「杉崎智介の気弱な深夜Radio」
放送作家の杉崎智介、女優のReeSya、古郡ひろみの3人が
展開する気弱なラジオ番組。
2時間10分のワイド番組から
10分のスモール番組に縮小し、
ひっそりお届けします。
●2011年11月19日スタート
●タイトル:「杉崎智介の気弱な深夜Radio」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週土曜日26:00~26:10と毎週日曜日25:00~25:10)
※番組開始当初は毎週土曜日25:30~27:00の1時間半のオンエア、以降放送時間の拡大を続け、2015年9月までは毎週土曜日25:30~27:40と2時間10分のオンエアとなっていました。2015年10月以降、週2日のオンエアとなっています。
●出演:杉崎智介、ReeSya、古郡ひろみ
●提供:慶応進学会フロンティア(医学部受験予備校)
●番組ホームページ http://www.fmfuji.jp/sugikiyowa/
●メールアドレス kiyowa@fmfuji.jp
ReeSyaが初めてAMラジオのドラマにレギュラー出演!
ラジオ日本「杉崎智介の泣ける歴史ドラマ」
歴史というStoryに隠された、もうひとつのHistory。 脚本家・映画監督の杉崎智介が、本格ラジオドラマをお届けします。
「もうひとつの本能寺~森蘭丸」、「関ヶ原の天使~細川ガラシャ」、「化学の女神~ラヴォアジェ夫人」、「発明の巨人 ニコラ・テスラ」などの毎回一話完結の歴史ドラマです。
●2011年11月4日~2012年1月27日
●タイトル:「杉崎智介の泣ける歴史ドラマ」
●放送局:ラジオ日本(JORF AMラジオ 1422kHz東京)
●放送日時:毎週金曜日 23:30~23:45
●脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、ReeSya
●内容:毎回1話完結のラジオドラマ
●エンディングテーマ曲:古郡ひろみ「もう少しだけ・・・」
●番組ホームページ http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/tomosuke.php
ラジオドラマの感想やご意見などございましたらこちらまでお願いいたします。
番組メールアドレス: tomosuke@jorf.co.jp
この番組は2012年1月をもって終了。引き続き「真夜中のギャラリー~杉崎智介ミステリー」(2012年2月~4月)となっております。
「杉崎智介のle Salon(ル・サロン)」が、InterFMに続き、FM-FUJIでも放送!
杉崎智介の真骨頂!「InterFMにて好評放送中の「杉崎智介のle Salon(ル・サロン)」がFM-FUJIで再放送。
●2011年10月7日スタート
●タイトル:「杉崎智介のle Salon(ル・サロン)」
●番組ホームページ: http://www.fmfuji.co.jp/sugisalon/
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週金曜日5:50~6:00
●脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、ReeSya
●内容:毎回1話完結の美術ミステリーラジオドラマ。
●エンディングテーマ曲:古郡ひろみ「Warm Snow」
●番組の感想などは、番組メールアドレスsalon@fmfuji.co.jpまでお願いします。
サロンの主人からメッセージ
はじめまして。私、東京の片隅で深夜のみの画廊を営業しております、杉崎智介と申します。
当店は国内外の名画、名作を取り揃えております。時には曰く付きの名品ならぬ迷品もありますが...。ちっぽけな店ですが、ありがたいことに美を求める方が口コミでご来店いただいております。
さて、今夜のお客様は...
毎回一話完結で曰く付きの美術品が登場!
2011年10月7日 「囚われのアンドロメダ」
2011年10月14日 「風神・雷神」
2011年10月21日 「岸駒の虎」
2011年10月28日 「赤楽茶碗」
2011年11月4日 ジャン・ジャックエンネルの「水浴する裸婦」
2011年11月11日 アンドレドランの「裸婦」
2011年11月18日 「粛粲宝(三笑之図)」
2011年11月25日 フランツ・ルフレル「天使」
2011年12月2日 「魔法の絨毯」
2011年12月9日 「沈没船奇譚(きたん)」
2011年12月16日 「扉の向こう側」
2011年12月23日 「イタリーの追憶」
2011年12月30日 「イコン」
2012年1月6日 「フレミングの額縁」
2012年1月13日 「ミクロの腕」
2012年1月20日 「秘密のサロン」
2012年1月27日 「神代文字」
2012年2月3日 「20年後の完成」
2012年2月10日 「雪の夜話」
2012年2月17日 「雨女」
2012年2月24日 「あるモデルたち」
2012年3月2日 「12年目の相続」
2012年3月9日 「吸血鬼」
2012年3月16日 「無人島の画家」
2012年3月23日 「見えない絵」
2012年3月30日 「あしながおじさん」
2012年4月6日 「贋作シンジケート」
2012年4月13日 「四月怪談」
2012年4月20日 「イマジネーション」
2012年4月27日 「ある武芸者
この番組は2012年6月放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールをいただきました。ありがとうございました。
ReeSyaが朝ドラに出演!
~おはよう目覚ましラジオドラマ~
「杉崎智介劇場」
「FM Fujiの朝が変わる!
ウィークデイの5:50から
一日をハッピーにする素敵なラジオドラマをお届けします!」
●2011年9月1日スタート
●タイトル:「杉崎智介劇場」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週月曜日から金曜日 5:50~6:00
※2011年9月~2012年2月は5:55~6:00
●出演:杉崎智介、古郡ひろみ、ReeSya、遠野実歌
●内容:1日1話完結のラジオドラマ。シリアスなヒューマンドラマ、バラエティ風、昔話風、偉人伝など、幅広いジャンル。
●エンディングテーマ曲:古郡ひろみ「はじめから」
この番組は2012年6月放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールをいただきました。ありがとうございました。
ReeSyaの初ライブがFMヨコハマで生中継されました。
(2011.8.11.みなとみらいクイーンズスクエア横浜)
2011年8月11日、ReeSya初ライブ開催!
みなとみらいクイーンズスクエア横浜!
FMヨコハマ「THE BREEZE」番組内で生中継も決定!
●開催日:2011年8月11日(木曜日)
●会場:みなとみらいクイーンズスクエア横浜1Fクイーンズサークル
●12:00~12:55「THE BREEZE(FMヨコハマ)」公開生放送に出演(トーク&ライブ)。その後13:30までライブ
※入場無料のライブです。
※サイン会も予定しております。
※ReeSyaのオリジナルTシャツやCDの販売も予定しています。
ReeSyaが日曜の午後にフランスの雰囲気をお届けする番組!
Inter FM「Rendez-vous chez ReeSya」
●2011年7月10日スタート
●タイトル:「Rendez-vous chez ReeSya ~ReeSyaの午後のおしゃべり~」
●放送局:Inter FM 76.1MHz
●放送日時:毎週日曜日 15:30~15:45
●パーソナリティー:ReeSya
●番組ブログ:http://www.interfm.co.jp/rendezvous/blog/
●エンディングのテーマ曲: ReeSya「Love is...」(2011.7.-放送分)
番組概要
「Rendez-vous chez ReeSya(ランデブー・シェ・リーシャ)」はReeSyaが日曜の午後に女性をターゲットに送る、「ほっ」と一息つける15分。フランスを中心としたヨーロッパの雰囲気でお届けします。スイーツやお茶をいただきながら、インテリアコーディネート、ファッションの話しなどを、同じ「女性の目線」で、時にフランス語を交えながらお話しします。音楽はボサノヴァやアコースティックサウンドなどを中心に、暖かみと爽やかさのある楽曲で構成。日曜午後のひとときを、素敵な音楽と優しいおしゃべりでリラックスしてください。
第一回収録にはフレンチレストラン「アピシウス」の取締役支配人 永井利幸様をゲストとしてお迎えしました。当日スタジオまでお届けいただきましたケーキの数々・・・中でもアプリコットのタルトの味は忘れることの出来ない感動的なものでした。
アピシウスのホームページはこちらhttp://www.apicius.co.jp/
毎回ReeSyaセレクトのお茶が登場!実際にスタジオで楽しんじゃいます。
この番組は、ReeSyaのお気に入りのサロン・ド・テ「マリアージュ フレール」のご協力をいただいております。第1回放送には番組の門出に、誕生をお祝いするお茶”BIRTHDAY TEA”を選ばさせていただきました。
マリアージュ フレールのホームページはこちらhttp://www.mariagefreres.co.jp/
番組で紹介したスイーツやお茶などの詳しい情報は番組ホームページでチェックできます
番組ホームページはこちらhttp://www.interfm.co.jp/rendezvous/
この番組は2012年1月放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールをいただきました。ありがとうございました。
ReeSyaがFMヨコハマ 「RUN」のメインパーソナリティーに!
●2011年7月3日~2012年3月25日
●タイトル:「RUN」
●放送局:FMヨコハマ(84.7MHz)
●放送日時:毎週日曜日 23:30~24:00
●メインパーソナリティー:ReeSya(リーシャ)
●その他出演:杉崎智介、庄毛安那(※庄毛安那の出演は2011年7月~11月)
●エンディングテーマ曲:古郡ひろみ『もう少しだけ・・・』
アニラジ「黒い館」は前番組MIDNIGHT SHELTERを引き継ぎ番組全体はパワーアップ! レギュラーはお馴染みのReeSya、杉崎智介、庄毛安那。旬ネタをトークバトルする「しゃべくり乱闘!ハマッカゼ」は女と男のホンネが激突。そして、番組タイトルにもなっている「RUN~乱」は毎週番組のラストに登場する。歴史の闇に葬られた【もうひとつの歴史】を本格ドラマ化。第1話は「本能寺の変~もうひとつのドラマ」森蘭丸が登場。この他、美術ミステリードラマ「le Salon」も聴きごたえあり。脚本はもちろん杉崎智介。お聴き逃しなく!横浜ランドマークタワー内のスタジオにて
この番組は2012年3月25日放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールやファックスをいただきました。ありがとうございました。
TOKYO FM
「ミッドナイト劇場~てのひらドラマ~」
ありきたりな日常に退屈しているそこのあなた!夜更けのひととき、あなたを非日常の入り口にお連れいたしましょう。「杉崎智介のてのひらドラマ」は毎週月曜日から木曜日、深夜1時55分から!(番組告知ナレーションより)
◎メイン出演者の杉崎智介さんと古郡ひろみさんに加え、ReeSyaも時々参加していますので是非チェックなさってください。
●2011年6月1日スタート
●タイトル: 「ミッドナイト劇場~てのひらドラマ~」
●放送局:TOKYO FM 東京 80.0MHz
●放送日時:毎週月曜日から木曜日、深夜25:55-26:00
●脚本:杉崎智介
●出演:杉崎智介、古郡ひろみ、ReeSya(不定期参加)
●エンディングテーマ曲:古郡ひろみ「もう少しだけ・・・」TOKYO FMのスタジオにて
この番組は2012年8月30日放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールをいただきました。ありがとうございました。
FM-FUJI 「杉崎智介アワー」
●2011年6月5日スタート
●タイトル:「杉崎智介アワー」
●放送局:エフエム富士(78.6MHz東京、83.0MHz甲府)
●放送日時:毎週日曜日 18:00~18:30
●パーソナリティー:杉崎智介、庄毛安那
●出演:ReeSya(リーシャ)
●エンディングテーマ曲:古郡ひろみ『愛するあなたに』
映画監督・脚本家の杉崎智介がオリジナル脚本を基に展開する異色のラジオ番組って!
世界の物語をパロったアニラジが毎回馬鹿馬鹿しいほど登場して原作を大きく覆す大どんでん返しが待っている!!
たとえば…杉崎智介脚本の『豆の木をジャック』は有名な『ジャックと豆の木』のパロディだが、庭に蒔いた豆の弦が天に届き、それを伝わり天に昇ったジャックに宝物を荒らされた鬼はむしろ被害者だった!?という奇想天外な物語って…おい、鬼の味方か!?。いやいや、見た目で他人を決めつけてはならんという教訓の言い伝えだったのだぁ!『白雪姫外伝』では毒リンゴを白雪姫に食べさせたお妃にも言い分があるという話。やっぱ言い分は双方から聞かないとねぇ。ウィークリーフォーカスと銘打つトークコーナーでは旬のニュースや話題を杉崎が毒舌で分析する。パーソナリティー庄毛安那とのジェネレーションギャップぶりも笑えるかも。毎週日曜日午後6時~6時30分放送。FM-Fujiがお届けする音としゃべりのエンターテイメント。笑える30分だ!!
この番組は2011年11月27日放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールやファックスをいただきました。ありがとうございました。
エフエムNACK5 「杉崎智介 Director Eyes」
●2011年4月2日スタート
●タイトル:「杉崎智介 Director Eyes」
●放送日時:毎週土曜日 21:30~22:00
●パーソナリティー:杉崎智介、ReeSya
●番組ホームページ:http://www.nack5.co.jp/timetable/program946.shtml
新感覚ラジオが土曜の夜に誕生!
全国初の本格市民映画「チー公大作戦」で監督・脚本を担当した杉崎智介が、ラジオという世界で、映画監督ならではのあらゆる試みを行う30分。
シングル「Sister」でデビューしたアーティストReeSyaと共に、監督自ら出演するラジオドラマ「le Salon」を演出!
そして、ReeSyaのコーナー「Laboratory」では、ReeSyaのテーマトークをもとに、多くの人々を見てきた監督が、女心や人間の心理を分析!
そこにある真実とは!? お楽しみ!NACK5大宮のスタジオにて
NACK5銀座のスタジオにて
この番組は2011年9月24日放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールをいただきました。ありがとうございました。
中央エフエム「杉崎智介のTOKYO GOSSIP(東京ゴシップ)」
“映画監督 杉崎智介がお届けする午後”
映画監督・音楽プロデューサー・作詞作曲家と多彩な顔を持つ杉崎智介と古郡ひろみ、そして、ReeSyaでお送りする午後のひとときに耳を傾けてみませんか?旬な話題を独自の切り口でお届けします。
●2011年2月1日スタート
●放送局:84.0MHz Radio City 中央エフエム
●毎週月曜日~金曜日13:00~13:10
●メッセージFAX: 03-3668-2770
●E-Mail: voice@fm840.jp
この番組は2011年5月31日放送をもって一旦終了となりました。リスナーの皆様にはたくさんのメールやファックスをいただきました。ありがとうございました。
ReeSyaと杉崎智介が本格ラジオドラマを展開する
Inter FM「杉崎智介のle Salon」
●2011年1月16日〜2013年3月29日
●タイトル:「杉崎智介のle Salon(サロン)」
●放送局:Inter FM 76.1MHz
●放送日時:
※2011年1〜2012年6月は毎週日曜日16:48~17:00
※2012年7〜9月は16:18〜16:30オンエア
※2012年10月からは毎週金曜日深夜25:30~25:40
●キャスト:サロン主人:杉崎智介、客:ReeSya
●番組ホームページ:http://www.interfm.co.jp/lesalon/index.php?mode=sun&id=273
サロンの主人からメッセージ
はじめまして。私、東京の片隅で画廊を営業しております、杉崎智介と申します。
当店は国内外の名画、名作を取り揃えております。時には曰く付きの名品ならぬ迷品もありますが...。ちっぽけな店ですが、ありがたいことに美を求める方が口コミでご来店いただいております。
さて、今夜のお客様は...
毎回一話完結で曰く付きの美術品が登場!
●囚われのアンドロメダ
●風神・雷神
●岸駒の虎(がんくのとら)
●赤楽茶碗
●滝川太郎
●ジャン・ジャックエンネル「水浴する裸婦」
●アンドレドラン「裸婦」
●「粛粲宝(三笑之図)」
●フランツ・ルフレル「天使」
など
【エンディングのテーマ曲】
古郡ひろみ「Warm Snow」(2011.1.-放送分)
古郡ひろみ「もう少しだけ」(2011.2.-放送分)
ReeSya「Love is...」(2011.6.-放送分)
ReeSyaが杉崎智介と共に FMヨコハマ「MIDNIGHT SHELTER」のラジオパーソナリティーに決定
2010年12月2日からスタートする新番組。毎週木曜日深夜26:00~26:30、FMヨコハマ「MIDNIGHT SHELTER」、愛称「ミッシェル」。ReeSyaと杉崎智介がそれぞれの世代の懐メロを流しながら、この番組流の、さまざまなコメントを発信して心のシェルター=癒しを目指します。
番組コーナー紹介
●『懐メロ』を中心におすすめの楽曲をお届けします。
(第1回の選曲例)
「Mull of Kyntyre(夢の旅人)」/ポールマッカートニー&ウイングス
「夜明けのスキャット」/由紀さおり
「アジアの純真」/PUFFY
「ガラスのダンス」/ヒカシュー
「愛するあなたに」/古郡ひろみ
●ReeSyaのコーナー「ReeSyaの躾けちゃうから~」(ショートドラマ)
深夜放送ならではのちょっとドキドキの内容です。お楽しみに。
●リスナーの心のシェルターを目指したトーク
職場・学校・家庭・近所付き合いなどの心労を投稿いただき、番組流のコメントをします。ReeSyaは中学高校の教員免許を持つ才女。杉崎は上場企業のコンサルティングや受験生のモチベーションを高めるための講演活動の実績があり、ふたりの引き出しは無限大。的確なコメントは聞く価値ありです。懐メロに対するエピソードもその世代には堪らない内容です。
【オープニングとエンディングのテーマ曲】
「遠い日の歌」/古郡ひろみ、「プールサイドで朝食を」/古郡ひろみ
「昔、聞いたおもちゃの兵隊・・・。
深夜を待っておもちゃが動き出す。
時間の概念から解き放たれて、身に纏った鎧を脱いで、
誰にも気兼ねすることなく
シンプルな自分と会話をしてみるのも良いのではないでしょうか?
26時、あなたに魔法をかけるのは・・・ReeSyaです。」
※こんな台本もReeSya自身が書き起こします。「声の感じもとても良い。」と手錢プロデューサーからもお墨付きをいただくことが出来ました。
※この番組では、リスナーの皆さんからメールを募集しております。
(番組の感想、要望、企画、曲のリクエスト等々)
midnight@fmyokohama.co.jpまでたくさんのメールをお待ちしております。
番組リニューアルおよび放送時間変更のお知らせ
「MIDNIGHT SHELTER」(FMヨコハマ木曜日26:00~26:30)は2011年6月をもって終了し、引き続き2011年7月より、「RUN」(FMヨコハマ日曜日23:30~24:00、2011年7月より2012年3月まで)へとリニューアルいたしました。
FMヨコハマのラジオ収録スタジオにて